2011年6月20日月曜日

雨の傍房、梅の傍房

本日、傍房通常会場日。(今月来月は「0」がつく日に開けてます)
またまた雨…瓦を打つ音、浪板を打つ音、石畳を打つ音。

夕方から三半酒場。
雨音のセッション聞きながらちょっと酒でもやりませんか?
今回も、いこらの梅を使ったたべもんをいくつか作ってみます。

先週は扇風機の分解清掃整備をした。
一台は1960年代のもの…?
もう一台は1970年代初期のもの…?
主観全開の感触ですが。

首振り入切のノブのビスが回らなくって…
ちょうど傍房に来た男性たちが二人掛かりで押さえてand 回して…
おかげでコイルコアまで外してクリーンナップできた。

目測60年代の古い方のが作りがしっかりしてて、部品の仕様もレベルが高いみたい。
とくにモーターコイルを包んだ「あたま」本体がアルミ製なのが
なんかいいなぁ…
潤滑油を挿す口が付いてるあたり、メンテナンスフリーじゃないとこも好印象。

古い扇風機は火を出すトラブルが起こることもあるて聞くから
ちゃんと整備して大事につかわんとね。
壊れても、交換部品なんてもうとっくにないだろうけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿